楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの主要ECと物流サービスを連携するアプリ「シッピーノ」が、ネットショップ作成サービスのBASEとAPI連携を開始しました。
(2023年1月現在、β版としてテスト提供)
この記事では、BASEとシッピーノを連携することでできることについて解説いたします。
シッピーノを利用することで、BASE上の注文情報を自動で取得し、物流サービスに連携できる
BASEとシッピーノを連携することで「BASE上の注文情報を自動的に物流サービスに共有すること」ができるようになります。
自動化する業務
倉庫への出荷依頼を手動で行っていると、注文が生じる毎に下記の業務を行う必要があります。これらはすべて、シッピーノを利用することで自動化することが可能です。
- 注文情報の確認
- 在庫の確認
- 物流サービスへ出荷依頼を共有
- 出荷完了メール送信
- 配送情報をストア側に登録
- 複数モール間の在庫同期(一部の倉庫連携では利用不可)
連携物流サービス
連携できる物流サービスは、以下の通りです。
- フルフィルメント by Amazon
- Yahoo!ストア向けヤマト運輸のフルフィルメントサービス
- ロジモプロ
- スクロール360の物流大広サービス
- 佐川グローバルロジスティクス
- ロジザードZEROを導入している倉庫
- CSVや、FTPサーバーで出荷依頼を受け付ける物流サービス
他のモール・カートとの併用も可能
シッピーノはBASE以外にも、下記のカート・モールと連携することができます。
- Shopify
- Amazon(出品者出荷)
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- Qoo10(2023年2月予定)
そのため、BASEと並行して別のプラットフォームに出店する場合であっても、同じシステムで受注を処理することができます。
特に同じ商品を複数のECで販売する場合においては、ストア側に倉庫の実在庫数を反映する在庫同期の機能が便利です。
※ただし、CSVでの連携を利用する場合は在庫同期がありません。なお、在庫同期にはタイムラグがありますので、短時間で注文数が集中することが見込まれる場合は、販路を一時的に絞ったうえで在庫同期の機能をオフにすることをオススメしています。
また、OMSの「ネクストエンジン」とも連携しておりますので、上記以外のECと連携したい場合では、ネクストエンジンとシッピーノを併用することも可能です。
自動化のメリット
そもそも出荷依頼を自動化するメリットは何でしょうか?
シッピーノの利用者がよく挙げる「自動化していて良かった」と感じる点をご紹介します。
- マーケティングや商品企画など「売上を増やす施策」に頭と時間を使うことができる
- 受注処理を行う人を雇わなくて済み、人件費を浮かせることができる
- EC運営に割く時間が減るので、複数の事業を運営することができる
- 新規事業を行う際に、必要な人員が少なく済むので、事業に取り組みやすい
- 急な病気や旅行などで運営業務ができない時間があっても、受注業務が自動化され、在庫が切れない限りEC運営がストップされない
実際に自動化を利用されている方の感想
「ロジモプロ×シッピーノ」利用者の声
<職人向けの工具を取り扱うA社様の事例>
元々は大手モール型フルフィルメントを活用してEC運営を行っていました。
ただ、そちらは他モール向けの手数料が高かったことから、倉庫のリプレイスを決断しました。
複数の倉庫を比較検討した結果、ロジモプロは検品に十分に対応してくれることと、シッピーノと併用すればShopifyを始めとした主要ECと連携できるという点で、ロジモプロに決めました。
ロジモプロとシッピーノのおかげで、もともと毎日1時間ほどは取られていた出荷業務がゼロになりましたし、何よりも出荷業務のことを考える負荷が無くなったことに助かっています。
おかげでSNSの運用や、広告施策といった売上を伸ばすための施策に時間を割くことができるようになりました。
「ECO宅×シッピーノ」利用者の声
<トレンドリーチ株式会社様>
利用サイト:
https://www.rakuten.co.jp/persiwood/
https://shopping.geocities.jp/persiwood2/
弊社では自動車用のライトを販売しております。
楽天市場とYahoo!ショッピングの注文を、シッピーノで取り込んでECO宅から出荷しています。
ECO宅&シッピーノは出荷スピードが速いうえに正確な点が気に入っています。とても良いタッグだと思います。
ECO宅さんは倉庫事業者としてはトップレベルに問合せのレスポンスが早いですし、イレギュラー対応もすぐに行っていただいています。その結果、Yahoo!ショッピングからは優良配送マークを獲得できています。
ECO宅とシッピーノを利用することで受注~出荷業務を完全に丸投げすることができ、新規商品のリサーチなど売上に直結する業務に時間を使えています。
経費削減のために自社出荷を選択するのは、出荷作業を自力で行う時間という「見えない経費」を考えるともったいなく感じます。
はじめやすい料金体系
シッピーノは、様々なECストアが利用しやすいように、月々の固定費を9,800円(+税)/連携と、他のサービスよりも安価に設定しています。
月3,000件未満の出荷量であれば、簡単に利用料金を計算できるページも用意しています。
https://www.shippinno.net/price.html
「物流業務を外注したい」という要望にもお応えします
物流代行の選定もサポート
さらに、シッピーノは「まだ物流代行(物流倉庫、発送代行を含む)が見つかっていない!」というECストア様のために、物流代行の提案も行っています。
提携している物流代行の例
倉庫選定・サポート実績
「MUSE by RIMO」様
「MUSE by RIMO」は”ホノルル空港に降り立ったらそのまま訪れて、滞在中に着るものを現地調達する場所”というイメージのもと、ハワイの実店舗からスタートしたアパレルブランドです。
パンデミックの影響が色濃くなりはじめた2020年4月頃より、実店舗と並行して世界的マルチチャネルコマースプラットフォームの「Shopify」を用いてEC運営をスタートしました。
デザイン・生産管理・SNS運用・お問い合わせ対応など、ブランド運営におけるコア業務はすべて1人で行っています。
梱包、発送などの物流業務も自力で行っていたのですが、Eコマースの運営に本格的に力を入れていくにあたって、物流のプロに外注化することにしました。
複数の事業者さんに提案を依頼しましたが、その中でもシッピーノさんは返信が早く、スムーズに物流倉庫の紹介を進めていただけました。その後、自動出荷アプリの設定も親身にサポートしていただきました。
シッピーノを使うことで、Shopifyの注文情報を自動で物流倉庫に連携することができるため、物流倉庫に納品をしてしまえば何もしなくても出荷がされていき、非常に助かっています。
お問い合わせ
この記事を読んで少しでも気になった方は、気軽にお問い合わせください!
シッピーノでは様々なご相談を日々いただいています。
- シッピーノって何ができるの?
- うちに合ったEC物流を教えてほしい
- EC物流って何を用意すればいい?
- どれくらいの出荷規模で自動化すべき?
ECの運営経験があり、これまでに1,000社近くの自動化支援を行ってきたカスタマーサクセスが対応いたします。