シッピーノは「ECと物流サービスを連携することで、受注業務や出荷依頼業務を自動化する」アプリです。物流代行や倉庫の紹介も行っており、毎月EC物流に関する様々なご相談を受けております。

昨年の後半より、多くの方に相談を受けるテーマが「Yahoo!ショッピングの『優良配送』を取りたい/維持したい」というものになります。

今回は、Yahoo!ショッピングの優良配送を取得するメリットと条件をまとめ、取得を目指す具体的な方法についても解説いたします。

「優良配送」とは

Yahoo!ショッピングが定める配送条件を満たしたストアには、「優良配送ラベル」としてトラックのアイコンと「優良配送」の文字からなるラベルが掲示されます。

優良配送の認定を受けることで、ユーザーに対して「安心でスピーディーな配送」であることをアピールできますが、それ以外にもYahoo!ショッピング上で様々な優遇を受けられます。

検索順位・レコメンド枠で優遇

優良配送の最大とも言えるメリットは、検索順位での優遇です。

Yahoo!ショッピングの検索結果画面では、デフォルトで優良配送が優先的に表示されるようになっています。

また、「みんなはこの商品もみています」等の自動レコメンド枠でも、優先的に表示されるとのことです。

絞り込み検索の対象に

優良配送の商品を絞り込み検索できるようになっています。

そのため、配送スピードを重視して商品を探しているユーザーに、優良配送の商品は表示されやすくなります。

他店舗の商品ページに比較対象として表示される

他の店舗でも取り扱いがある商品では、商品詳細ページの中部に「同じ製品を比較する」という導線が表示されます。

ここでも価格の比較に加えて優良配送の有無による比較を促す仕様となっています。

取得の条件は?

優良配送の認定を受ける条件は、大きく分けて2つの方向性があります。

Ⅰ2つの要件をクリアする

Yahoo!ショッピングは優良配送を付与する要件として、次の2つを定めています。

①最短お届け日が「注文日+2日以内」

②「出荷遅延率」(※)が5%未満

※全注文数のうち、遅延対象となる注文数の割合

両方の条件をクリアすることで、優良配送の認証を受けることができます。

▼優良配送の設定方法はこちらでも解説

https://docs.shippinno.com/setup/mall/next-engine/kyotsu-02/

また②の「出荷遅延率」は出荷実績に基づいた基準ですので、一定の出荷件数が必要になると考えられます。

おおよそどれくらいの出荷実績があれば優良配送が取得できるのかは公式のアナウンスが無いため、当ブログを運営しているシッピーノによって、以下の別ブログの調査を実施しています。

ⅡYahoo!ストア向けヤマト運輸のフルフィルメントサービスを利用する

ヤマト運輸が展開する、Yahoo!ストア向けのフルフィルメントサービスを利用することでも、優良配送を取得することができます。(2022年12月23日時点)

Yahoo!公式のフルフィルメントサービスと言える位置づけのサービスになるため、優良配送の取得・維持という面では非常に安心できる選択肢になりそうですね。

優良配送対策が狙える倉庫

Yahoo!ショッピングの優良配送の対応について、対応事例がある倉庫をご紹介いたします。

まず1社目は株式会社清長が運営する「ロジモプロ」さん。

オプション対応となりますが、土日の出荷にも対応しています。

2社目は「ECO宅」さん。

日・祝はお休みですが、土曜日は出荷作業を行っているため、現行(2023年3月時点)の有路輸配送の認定条件であれば、年末年始などの長期休暇シーズンを除き、条件をクリアすることができます。

実際に、シッピーノとECO宅の併用で優良配送をクリアできている事例もあります。

また、Amazonが運営する物流倉庫「フルフィルメント by Amazon」のマルチチャネルサービスでも、優良配送の取得実績があります。

倉庫探しはシッピーノへ!

シッピーノはEC自動出荷システムの運営はもちろん、倉庫探しのお手伝いもしています。

ぜひ一度お気軽にご相談ください!