このブログでは自動出荷システム「シッピーノ」を用いて、Yahoo!ストア向け ヤマト運輸のフルフィルメントサービス(通称:ヤマトフルフィルメント)と楽天市場・Amazonを連携することで、自動化される業務について説明いたします。

自動化される業務
楽天市場とヤマトフルフィルメントを連携する場合
- 売上請求
- サンクスメール送信
- ヤマトフルフィルメントへの出荷依頼
- 出荷完了メール送信
- Yahoo!ショッピングなど他店舗との在庫同期
- RMSへの配送情報の反映
※注文が入るたびにスタッフが内容を確認する「セミオート」の設定も可能。
Amazonとヤマトフルフィルメントを連携する場合
- 売上請求
- サンクスメール送信
- ヤマトフルフィルメントへの出荷依頼
- 出荷完了メール送信
- Yahoo!ショッピングなど他店舗との在庫同期
- Amazonセラーセントラルへの配送情報の反映
※注文が入るたびにスタッフが内容を確認する「セミオート」の設定も可能。
対応ECカート・モール
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- Qoo10
- Shopify
- BASE
※Yahoo!ショッピングとヤマトフルフィルメントの連携でシッピーノを利用する場合は、在庫同期が可能になります。
設定の流れ
大まかには以下の5つのステップで設定を行います。
- ストアの情報をシッピーノに登録する
- 倉庫の情報をシッピーノに登録する
- 商品情報をシッピーノに登録する
- 倉庫とストアをシッピーノ上で紐づける
- モール側で、選択した物流サービスに即した配送設定を行う

最初のステップは「無料トライアル」
シッピーノは無料で試せるトライアル期間を設けています。
こちらより、トライアルの登録を行ってください。
▼無料トライアル申し込み
https://shippinno.com/auth/register
ご不明点はお気軽にお問い合わせください
こんなこともできる?など、ご不明な点はご相談ください。